MENU
おとーちゃん
美味しいもの探しと生活用品等のガジェットが大好きなおとーちゃん。
石川県金沢市在住。現在10歳と6歳の娘がいます。
最近はてなブログPROからWordPressに移行したので悪戦苦闘しながら書いてます。
商品紹介で少しでも皆様に喜んでいただけると嬉しいです。

家で手巻き寿司がしたくてコンパクトな寿司桶買って、寿司パーティーしたら最高でした!

時々、嫁の実家とかで手巻き寿司をする機会があったのですが、我が家には寿司桶がなく実家に行った時だけの楽しみにしておりました。

が、先日近所のコメリに行ったらコスパのいいのが売っていたので思わず衝動買いして、早速寿司パーティーしてみました。

それが・・・

f:id:kobolog1031:20220122221931j:plain

商品名:パール金属 寿司桶 手巻き寿司3点セット

価格:1,580円(税込み)(近所のコメリにて)

です。

結論から言いますと使ってみてとても便利で、買って正解の商品でした。

それではご紹介させて頂きます。

目次

この商品について

f:id:kobolog1031:20220122221938j:plain

作っているのはパール金属と言う新潟の会社。圧力鍋等の金属製品をメインに製造販売している会社のようです。

コメリと同じ新潟が本社だからなのか、アマゾンさんでも売っていますが、コメリで買った方が安いですね。

国内の関連会社としてはキャンプ用品関連のキャプテンスタッグが傘下にあるようです。最近人気ですよね。

3点セットとは、寿司桶(飯台・天然木)としゃもじ2本(天然竹)で3点セットの意味のようですね。

f:id:kobolog1031:20220122221936j:plain

小さめの扱いやすそうなしゃもじがついています。

f:id:kobolog1031:20220122221944j:plain

もっと大きなサイズのものも売っていましたが、我が家は4人家族なので3合分あれば十分です。

実際に使ってみた

f:id:kobolog1031:20220122221951j:plain

ご飯を2号半ほど入れて、酢飯を作りました。

我が家は小学校3年生と年中の娘2人なのでいつものご飯の量からしたらちょっと多すぎたかもしれず、残りそうです。

f:id:kobolog1031:20220122221953j:plain

具材は、ぶり、サーモン、エンガワ、いくらの海鮮類に・・・

f:id:kobolog1031:20220122221956j:plain

子供が最近作れるようになって、食卓に上がるのが多くなった卵巻き。

f:id:kobolog1031:20220122222001j:plain

スーパーで買った安めの松前漬けと

f:id:kobolog1031:20220122222003j:plain

キムチの残りです。

具材にはそんなに豪華さはありませんが、子供はなんでも食べるので大丈夫です。

f:id:kobolog1031:20220122222008j:plain

机の上にごちゃごちゃと具材があって作れたらそれで楽しいのです^^

f:id:kobolog1031:20220122222011j:plain
f:id:kobolog1031:20220122222014j:plain
f:id:kobolog1031:20220122222016j:plain
f:id:kobolog1031:20220122222022j:plain
f:id:kobolog1031:20220122222024j:plain

マヨネーズは何にでも合いますわ。

f:id:kobolog1031:20220122222026j:plain

醤油つけ過ぎですみません。

いやあ。やっぱり家での手巻きパーティーって楽しい~。

子供だけの楽しみではありません。

大人も子供も楽しめて、最高です。

で・・・・

f:id:kobolog1031:20220122221928j:plain

残るはずの酢飯も・・・・

お腹の中に消えてしまいました(笑)

まとめ

良い買い物をしたと思います。

私が小さい頃は家で寿司が食べれることなんてほどんどなく、手巻き寿司を家族で作る事もありませんでしたが、今は便利な世の中になりましたね。

巣ごもりの現在、家で楽しく寿司パーティーが出来るこの道具は皆様のお役に立つと思います。

私の買った三合サイズのものはサイズもコンパクトで、収納にも困らなさそうですし、付属の手巻きしゃもじは子供も使いやすいサイズでとても重宝します。

ご自宅に寿司桶をまだ持っていらっしゃらない方は良かったら検討してみて下さいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次